fc2ブログ

薬膳カレーと栗ごはん

今日は薬膳カレーを作りました。
クコ、アボカド、茄子、タマネギ、アーモンド、にんにく、トマト、ドライトマト、人参、レタス、チンゲンサイ、煮リンゴ、ハチミツ、霊芝、ターメリック、田七、冬虫夏草、党参、いちじく、などなど、身体が喜ぶものがふんだんに入っています。これに豆乳を加えて、優しい味のスープに仕立てます。
最近、人気急上昇中のメニューとなっています。その名も「カレーなる一族スープ」(1000円)。

薬膳カレー




こちらは、栗ごはん。薄味で、栗の甘みがふわっとお口の中に広がります。
いつもは雑穀ご飯をお出ししているのですが、今日は気分を変えて栗ごはんをご提供させていただいております


薬膳カレーと栗ごはん
スポンサーサイト



ページトップへ

コメント

こんばんは。

ぴりかです、ご無沙汰してしまってごめんなさい。

宿の目処も立ちましたが、まだまだ手直しが多くて。。。
書の引取りもにも伺えず本当に申し訳なく思っています。
近々伺いますので、お時間下さいね。

ブログも更新するのが必死で、今日ひさしぶりにゆっくりと皆さんのを
拝見していて、honzouさん発見!!

いきなりおいしいこと間違いなしの薬膳カレーの写真に、
香ってきましたよ~。
この陽気に体がついていかず、少々辛いです。
薬膳パワー必要ですね!!

お久しぶりです

お元気でお過ごしでしょうか?
季節の変わり目で体調も崩れやすくなってきますので、くれぐれもご無理無くされてください。

ブログを見ていただき感動しました!ありがとうございます。
ブログ開設以来、初のコメントでしたので私ども今日一日の励みになりました。

私たちも時々一凛さんのブログを楽しみに拝見しています。
はやくお宿にお伺いした~いです♩

またお目にかかれる日を心待ちにしております。
非公開コメント

ページトップへ
プロフィール

honzou3

Author:honzou3
薬膳&ギャラリー Honzou
〒078-8251
北海道旭川市東旭川北1条2丁目1-22
TEL/FAX 0166-74-5568

営業時間 午前11:00~午後7:00
定休日 毎週月曜日 不定休あり

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
地球の名言

presented by 地球の名言
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード